blog
2020/08/29 12:49
こんにちわ。
夏真っ只中で猛暑が続いていますね。
今年は残暑も厳しくなると天気予報で何度も見るので、
9月いっぱいまでは暑さ対策に気を使う必要がありそうです。
引き続き、お体にお気をつけ下さいね。
本日はタイトルにもあるように、
LegacyMarketのロゴを作成いたしました!
店の顔となる大切な象徴ですよね。
以前のロゴは仮として自分で手書きで書いたものだったのですが、
今回は久保さんという専門の方に作っていただきまして、
無事完成致しました。
それがこちらです。

LegacyMarketの字体は今までと変わりはないですが、
剣のイラストがとても鮮明になりました!
自分で描くのとは比べものにならないクオリティーで
やはり専門の方にお願いすると違いますね。
自分で描いたロゴでも悪くないかと思っていた自分が恥ずかしいです。
ロゴの象徴に関しては、
どのようなものが良いのか、このお店でどんな思いを表現したいのか色々迷いましたが、
この剣をピックアップしたものにしようと決めました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
剣の象徴は力。
人類が生まれてから今現在に至るまでに
小さな民族紛争のようなことから世界中を巻き込んでしまうような大きなことまで
数えきれないほどの争いや騒動がありました。
ものが生み出される時代には絶えず人々の争いがあったこと。
それを忘れてはならない、そういった時代とモノをリンクさせて知るからこそ
アンティークやブロカントの面白さがあるのではないかと思うのです。
だから過去の出来事にも目を向けて
暗い影の部分にも焦点を当て、
多くの人と過去を学ぶ楽しさや時間経過の美しさなどを
皆さんと共有していきたい、とそんな思いで
この剣をLegacyMarketの象徴として剣を選びました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして実はこのモチーフになった剣は
単なるイラストではなく実物があるのです。
店舗ができた際に目に入る特等席に
飾りたいなと思っているので、
それも楽しみにしていただけたら嬉しいです。
まだまだ私も歴史については改めて学んでいきたいと
思っているので、学んだことをブログでもお伝えし
一緒に学んでいければと思います。